今回は、阿蘇郡小国町の杖立温泉にある
杖立温泉『鯉のぼり祭り』のご紹介です!!
鯉のぼりといえば、子供の健康や成長を願う
子供の日と言うイメージがありますが実は、それ以外にも意味がある事を皆さんご存じでしたか?
「こい」は、逆境や苦難を乗り越えて、立身出世する縁起物として扱われているそうで
沼でも池でも生きられる強い生命力を持っている事から、鯉のぼりには「立身出世」「健康的で強く育つように」と二つの願いが込められているそうです。
杖立温泉の鯉のぼり祭りは、今年で44回目だそうで上空で泳いでいる無数の鯉は(3,000匹以上)生で見たら目を奪われる事でしょう。
観光スポットにオススメですよ('◇')ゞ
<駐車料金内容〉
.杖立温泉観光協会周辺~杖立川両岸河川敷 1.000円/台
.国道212号線沿い杖立トンネル入口横駐車場 500円/台
. 観音岩温泉家族風呂スペース駐車場 500円/台


- 期間
- 4月1日(月)~5月6日(月)
- ライトアップ
- 19:00~22:00まで(期間中)
- お問合せ
- 杖立温泉観光協会
- 電話番号
- 0967-48-0206
投稿日: